曇りのち雨 気温:最低 - 2℃/最高 6℃
早朝、ケーンケーンというキツネの声で目を覚ます。遠くではキューン、キョォーンという野生の鹿の声がする。なんだかカナダの大自然(ウィルダネス)の中にいるみたいだ、行ったこと無いけど。気温はおそらくいまも氷点下だろう。雪は降っていない、空を見上げればもうすぐ朝日が八ヶ岳の稜線を越えて昇ってくる気配だ。
すっかり眼が醒めてしまったのでこうして日記を書くことにした。室温6℃、ストーブに添加してもなかなか暖まらない。North Face のダウンパーカを羽織る。僕はどてら代わりにこの軽いダウンパーカを使っている。暖房をがんがん入れてTシャツ1枚ですごそうなんて馬鹿な考えは浮かばない。そのような行為はここでは許されない。いや、温暖化した「地球」ではもはや許されない。
そういえば書き忘れていたが、数日前、先週の水曜日だったかな、山造り衆のひとたちにお願いして落葉松の巨木を切ってもらった。8年ほど前に落雷の直撃を受けて、いまではすっかり枯れて倒木になるおそれがあったのだ。建物に倒れ込んでくる可能性が高かったので、この高さ20mを超す枯れ木を伐採してもらった。思った以上に幹の内部は鬆(す)が目立つ状態になっていた。これはあぶないところだった。
建物にとても近いので1人で切るにはどうしたものかとずうっと悩んでいたが、さすがプロの人たちは3人であっという間に切り倒してスチールのチェーンソウで細切れの丸太にしてしまった。彼らが使っていた一番大きいサイズのチェーンソウを僕もほしくなった。直径60cmの大木をあっという間に切ってしまうのだもの。
当地の山仕事のプロはハスクバーナよりスチールのチェーンソウの愛用者が多い。どちらも大きな農機具店に行けば取り扱っている。ホームセンターだとリョービとかそういう家庭向けのものになるが、これは僕らのような使い方をするとすぐに壊れてしまう。
寒々とした空を見て思い出したが、スタッドレスタイヤは結局ミシュラン・ラティテュード X-ICE 255/65R16 に決めた。夏用のアルミホイールは18インチなのだが、冬用はレンジローバー用の16インチを使っている。これは経験的なものから来ている。愛車はランドローバー・ディスカバリー・シリーズ2 ES だ。
新車にはとても手が出ないが、5年おちの中古車ならばホンダ・ストリーム程度の値段で手に入れることが出来る。スズキ・ジムニーの新車より安いのだから、これはお買い得だ。ただし、本来の良いコンディションで乗り続けたいのならば、定期整備などの維持費は覚悟したほうがいい。でもそうすればあと10年は軽く乗り続けられる。良いものを、本当に気に入ったものを、長く大切に使い続けるというのが僕のポリシーなのだ。ま、半分は「言い訳」だけれど。(^_^;)
ホームページにどんどん手を入れているけれど、グラフィックを多用すると表示が遅くなってしまうのでファイル全体を軽量化する必要が出てくる。10年前の回線速度が今の200分の1以下だった頃のホームページ作成の苦労を思い出して、なんだかなつかしい。
最近のコメント