ピラタスの丘は:曇り 気温:最低 + 11℃/最高 + 17℃
ペンション・サンセットからの森の眺めです ※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。
今日の写真は、昨日 TAMRONのA16 で写した同じ風景です。 昨日は雨模様、今日は陽射しがある曇天と、天気は違うけど。 でも今日の Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA の絵 のほうが個人的には好きです。というか偏見ですけど。(^^ゞ α700内の画像処理の設定の問題で現状ではちょっと色が載り すぎなのが気になりますけど、確かに肉眼で見た色に近い。 ケースバイケースで、どちらも捨てがたい風情があって、 ああ、やっぱり TAMRONのA16 を手放すのはやめようかな。 評判どおりのとてもいいレンズなのは確かだから・・・。 ただ、ファインダーを覗いたときの風景の見え方が違う。 Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA だとものすごく 品位が高いのだ。TAMRONのA16 の場合は、素通しのガラス を通したようなチープな見え方なのが残念。 写真的にはそれはなんら差として出てこないことは確認済み なのだけれど、でも、写真を撮る上でファインダーでの見え方 ってとても大切だと思うのね。 なぜなら、風景というのは「発見」するものだから。心に描く ものだから。少なくとも僕にとっては、そういうことなのだ。 だから「ファインダー(Finder)」というのかな。 僕は液晶モニタだけを見て写真を撮ることができない。苦手。 液晶に映し出されるのは風景ではなく風景のサムネイルだから。 そこにあるのはマクロな風景でありディーテイルの観察が不能 なフレーミングだけだからファインダーのかわりにはならない。 それはさておき、 蓼科高原は百花繚乱の高原の花・高山植物の咲き乱れる季節に 突入です。 写真におさめたい想い出や風景がたくさんありすぎて, 困ってしまう季節です。 でも、今はデジタルカメラの時代だから、枚数制限はないと 言っても過言ではないから その点は昔より悩みが少ないですね。(^^) ☆たてしなラヂオ☆
☆☆☆
高原ドライブ=ビーナスラインドライブが最高の気分です。 車山湿原(霧ヶ峰のとなり)のレンゲツツジ大群生がまだ赤い! 霧ヶ峰のレンゲツツジ大群生もそろそろ終わり。でもまだ赤い! ビーナスラインドライブしながら 壮大なパノラマをたっぷり見ることができますが せっかくなので車を降りて その世界に浸りながら 散策することをおすすめます。 その幽玄な美しさに 夢か現(うつつ)かわからなくなりますよ きっと・・・。 思いっきり感動させてくれたレンゲツツジも いよいよ有終の美を飾ります。 取って代わるように同じ場所にニッコウキスゲのが咲き始めています。 今年は咲き始めが早いので 見頃は7月上旬から7月の三連休頃までになりそうです。
霧ヶ峰のニッコウキスゲ大群生の開花状況はこちら↓ http://blog.goo.ne.jp/kirigamine_vc 車山高原のニッコウキスゲの開花状況はこちら↓ http://www.kurumayama.com/new/open.htm
---
●蓼科高原ペンション・サンセット公式ホームページ ●PC専用HP(楽天トラベル内) ●携帯専用HP(楽天トラベル内) ●蓼科高原日記(12年続くオリジナルブログ) ●たてしなクロニクル(携帯対応のメイン・ブログ) ■蓼科高原の見どころ(開花情報あり) ■蓼科高原おすすめドライブコース ■バラクライングリッシュガーデン(開花情報) ■蓼科高原の観光パンフレット・観光マップ
最近のコメント